質問【スタッフ採用の基準とは?】

こんにちは!

ご質問ありがとうございます。

今回はこんなご質問。
スタッフ採用の基準とは?

スタッフさんがいるサロンであれば高い確率であるのが「スタッフ同士の悩み」ですね。

ご質問からして経営者の方だと思いますが、
採用する側も必ずと言っていいほどお悩みはあると思います。

質問に書いてある「合わない」とありますが合わないも様々ありますよね。

・性格なのか?
・美容師スタンスなのか?
・仕事のやり方なのか?

以前にスタッフ1人1人を採用した理由を書いた記事もあるので、詳しく書いてあるのでよろしかったら合わせてご覧ください。



面接の際に必ずすり合わせをする事

だいたいの悩みになる問題が
「こう思っていたけどこうだった」という

理想と現実の差

が大半だと思います。

100%は無理ですが、

「お店としてここは絶対大事」

という所は必ず面接など入社前に説明をして、それに賛同していくれる方のみ採用するようにしています。

入り口でしっかり固める

誰でもいい!
人手が欲しい!
面接で話す事が決まってない!

といった場合がスタッフ感の摩擦が1番おきます。

なので入り口でしっかり固める。

大切な事を説明した上でスタッフ、オーナー、双方が働きたい!という方と働く。

そうする事で摩擦が起きるのを最小限に少なくできます!

例えばNICOLAでいうと、

まずお店として大切にしている事や約束事を説明します。
それを「守れる人」のみ入社してもらいたいからです。

プラスして、
給料、休み、練習時間、サロンワーク、年間行事、
これに賛同してくれる人のみ採用決定です。

なので面接や見学などで1時間前後はしっかりとまずそちらの

「うちはこう」を徹底的にお話しします。


それに賛同してくれた方が面接へきたら
面接時
に「もう一度」確認をして、採用という流れにしています。

なぜそうしたのか?

僕ももちろん過去の失敗というかスタッフ同士の摩擦を経験しているからです。

大切なのは

「2度と起きないためにはどうするのか?」

を考えてちゃんとそれをマニュアル化、ルール化する事です。

例えば入社後に
「私実はSNSに顔載るのとか嫌です」
といったことが起きれば、
入社前にちゃんと説明しておけば入社しないので起きない摩擦という事です。

「ポータルサイト、SNSにも顔載るお店です」と入り口でお伝えする。

マッチング

要はマッチングです。

一方通行ではダメ。

双方の頭の中が一致した時に一緒に働けばいい関係性になると思います。

それでも先程言ったように100%は無理です。でも摩擦リスクをなるべく減らす。

NICOLAのルールのほとんどが

「人に対してやってほしくないこと」

が書いてあります。

・スタッフの悪口を言わない
・お店の悪口を言わない
・お客様の悪口を言わない
・SNSで負の投稿をしない
など、

ここが守れる人と一緒に働き、守れない人はやめてもらう。

シンプルにする事が大切です!

その為に誰見てもわかるようなマニュアル、ルール化をしておくといいですよ^ ^



松本市美容室 NICOLA代表ササザキの美容室舞台裏ブログ

コミュニティで人は大きく変わる! 松本市にて「NICOLA」「milk」「WHITE」3店舗経営。    

0コメント

  • 1000 / 1000