やっぱり勉強会って必要ですよね。そしてよくお客様から聞かれるこれ。

昨日はこちらへ。



オーナー、店長、幹部勉強会へ。


いつもお世話になっているアサヒの杉田さんの挨拶から。


勉強会へはじゅんやと参加しましたよ。
26歳でオーナーになった凄いやつ。


真面目に聞いてますね。

なぜ勉強会へいくのか??

不安だからですw

不安といっても良い不安。

今に満足していない不安です。

もっとこうできないかな?
まだまだやりたい事あるよな。
もっとこーゆー自分、お店でありたいよな。

っていう。

その為には今より「グレードアップ」しなくてはなりません。

グレードアップする為には「今と違う知識、経験」が絶対に必要なのです。


今回の勉強会も「超絶」為になりました。

大切なのは勉強会へ行くのではなく、教えて頂いた事を「実行」すること。

よく勉強会へ行っただけで「満足」してしまう人がいます。

勉強会へいくことはただのスタートラインなんです。

そこで「行動」に移さない人は、ヨーイドンって言われてただそこに立っている人と同じ。


やっぱりヨーイドンしたら(目標)に向かって走り出さないと意味ないですよね??


よくお客様へ言われること。
休みの日も仕事して疲れないの?

はい。疲れますw

でも僕は「仕事」は生活の一部なので
仕事しているから、、、って感覚があまりありません。

朝起きて、職場にいき、帰る。

この毎日は「普通」なんです。


だから大変?というか、それがないと困る感覚。

だって仕事していないとご飯食べれないし困りますよねw

そして今回の勉強会でより、仕事をしていて大変と思わない事が確信に。

仕事は疲れます。でも疲れるのは、今はたくさん仕事をして自分を「鍛えている」から。

筋トレも同じですよね。

鍛えている時は「辛い」

その辛さを乗り越えるから、たくさんの辛さを乗り越えられるようになります。

トレーニングってそうですよね。

仕事もたくさん「鍛えて」、辛い事を更に乗り越える為。


そして大切なものを守れるように。



大前提として、「目標」たまは「好き」がないとですが。

辛い時こそ、

「おっ、、、俺、私、今めちゃ鍛えてるぜ」


って思えば大丈夫w


ニコラはLINE@予約のお客様が大変多いのですが、それもお客様に、

「休みの日も連絡きて大変ねぇ」って言われます。

が、僕はお客様から連絡くるの嬉しいので全く大変って思った事はありません。

生活の一部ですから。

僕はその支えてくれるお客様がいないとダメな人間ですし、だからこそ休みの日だろうがいつだろうが嬉しいですよ。

これからも勉強して、「鍛えて」より高みへ一歩ずつ進んでいきたいですね。


それにしても、、

まじで勉強になったなぁ。。。

アサヒの片桐さん、きっかけをありがとうございます。



✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎
LINE@でのご予約、ご相談はこちらから^ ^
スタッフ募集もこちらから承ります。
友達追加するだけならこちらにはお客様の情報は一切わかりません^ ^
お得な美容情報や予約状況をUPしていきます^ ^
☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟




✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎
ホットペッパーでの予約状況、予約はこちら
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇

松本市美容室 NICOLA代表ササザキの美容室舞台裏ブログ

コミュニティで人は大きく変わる! 松本市にて「NICOLA」「milk」「WHITE」3店舗経営。    

0コメント

  • 1000 / 1000